このイベントは4月第一土曜日「国際ピローファイトデー」の日に世界各地の様々な都市で開催されており、ニューヨークでは毎年ワシントンスクエアパークに100人以上が集まり、「Pillow fight in the park(ピローファイト イン ザ パーク)」を楽しんでいます。
この「Pillow fight in the park(ピローファイト イン ザ パーク)」は毎年ワシントンスクエアパークで15時ごろから開催されており、今年の「Pillow fight in the park(ピローファイト イン ザ パーク)」は4/6(土)の15時付近に開催されるので、当日は枕を持参し、少し早く公園に到着してイベント主催者の掛け声を待ちましょう。合図と同時に付近にいる人たちが襲ってくるので、枕で殴り合って日頃のストレスを発散してもいいですし、外野から観戦するだけでもオススメです。
3:Earth Day (地球の日)
1969年にサンタバーバラで起こった石油流出事故をきっかけに「地球に感謝をし、環境問題を考えよう」という取り組みから生まれたのが「Earth Day (地球の日)」です。
この「Earth Day (地球の日)」の当日は、ニューヨークではミッドタウンのブロードウェイ沿いが歩行者天国になり、タイムズスクエアではプロからアマチュアまでが参加するパフォーマンスイベントが開催されたり、環境問題に関係するブースなどが多数出店しています。
様々なイベントが行われている中でも、普段は見れない世界初の地下公園「Lowline」を含むマンハッタン市内を歩き回る5kmのウォーキングツアー「Earth Day 5K Green Tour」はオススメのイベントになります。
無料で「Earth Day (地球の日)」のイベントを楽しみたい人は、ユニオンスクエアで開催されている「Earth Day (地球の日)」のイベントでしたら4/23(火)12時から18時まで無料で参加することができますよ。
4:Tribeca Film Festival(トライベッカ映画祭)
「Tribeca Film Festival(トライベッカ映画祭)」は、2001年9月11日にアメリカ合衆国内で同時多発的に発生した同時多発テロの被害者の方に映画を通じて元気を与えようという目的で俳優のロバート・デニーロらによって開始され、現在では北米東海岸を代表するインディペンデント映画祭として注目を集めている映画祭になります。
NEWYORKingがお客様の旅行をサポートいたします!
NEWYORKingはタイムズスクエアにオフィスがあるアメリカの旅行会社「Go Tour America」が運営するウェブサイトです。このメディアではどの観光パスよりもお得な弊社オリジナル観光パス「ビッグアップルパス」の紹介並びに、観光スポットの紹介をしています。ビッグアップルパスまたは観光スポットに関するお問い合わせ・ご相談は、LINEまたE-mailよりお気軽にご連絡ください。